お知らせ
知ると誰かに話したくなる掃除機の常識
これはテレビやwebなどでもよく紹介されているので、ご存じの方も多いかも知れません。
掃除機をかける時、コードを引き出すと途中で黄色のテープが出てきて、その後赤色のテープが出てきます。
この二色のテープの意味をご存知でしょうか?
ご存じですか?掃除機のコードの「黄」と「赤」
赤いテープは・・・
そう、「これ以上は伸びません」の意味ですね。
これは誰もがご存じの通りだと思います。
では黄色のテープは・・・
「もう少しで伸ばせなくなるから注意」
ではありません!(驚)
これは、
「使う時は必ずここまで引き出して下さいね」
の意味なんですね。
掃除機の電源コードは内部でぐるぐる巻きになって収納されています。収納された状態のまま使用すると、掃除機が熱を持ちすぎて故障の原因になってしまいます。
実際、テレビ番組等で行われたサーモスタットを使った測定では、収納したままと引き出した時の温度差が何と25度もありました。
ですので、必ず黄色のテープまで引き出して下さい、ということなんですね。
昨今はコードレス掃除機も販売されており、全ての掃除機には当てはまりませんが、商品の寿命に関わってきますので、知っているに越したことはないようですよ。